リトルキッズ・サナトリウム ストーリー

ストーリー

子供への虐待や育児放棄、いじめが深刻化した遠未来、政府は厚生労働省の外局として「人権庁」※1を創設。
その人権庁は傷ついた子供の心のケアを行う所轄の医療機関を新設する。
ここ、国立児童療育・保護センターもその一つであった。
生まれつき理由あって他人が当たり前のように出来る事が何一つできない少年、夢見コウタは学校でいじめられ、更には両親からは出来損ないと虐待され精神を病み、心に傷を負っていたが、人権庁捜査課※2に保護され、国立児童療育・保護センター※3に入る事となる。
そこでコウタは自分に生まれつきのハンディがある事、そして自分が背負った心の傷が根深い事を医師に告げられ、ハンディを克服する為の療育と傷ついた心のケアを受ける事となった。
コウタの心のケアを担当するのは人権庁・児童奉仕団※4の少女達……
彼女達から生まれて初めて人に優しくされる経験を受け、次第にコウタの心の傷も癒えていく。
しかし、コウタは知らなかった。
児童奉仕団の少女たちの間ではおむつを着用して愛撫しあう、おむっくすという淫らな遊びが行われていた事を。
そしてコウタも少女達によってその淫らな集いへと誘われていく……

※1 人権庁
深刻化する子供への虐待や育児放棄、いじめから被害者を迅速に救済する為に設立された厚生労働省の外局。
管轄が厚生労働省なのは被害者のケアに専門の医療施設を設置する必要があった為である事と、特にハンディを持つ子供への虐待率が高い事情がある。

※2 人権庁捜査課
子供への虐待や育児放棄、いじめの被害を捜査し、被害者を救済する為の措置を実行する組織。
虐待通報アプリ等を通じて虐待被害を収集・捜査し、子供達を救出し必要があれば専門の医療機関へ引き継ぐ業務も行っている。
虐待については被害児童の家に突入する為の突入隊(SWAT)も課内に存在する。

※3 国立児童療育・保護センター
虐待やいじめの被害で心身に傷を負った児童を保護する医療施設。
なお、これは通称であり、同様の施設が全国各地に設置されている。
保護された子供がハンディを持っていた場合、療育が必要なため、療育施設としての機能も持っており、この名前で呼ばれている。

※4 人権庁・児童奉仕団
国立児童療育・保護センターで心に傷を負った子供の心のケアを行う児童ボランティア組織。
人権庁の公募から応募した者のうち適性のある児童が選ばれている。